自転車保険の保険料・補償を比較した評価 ランキング一覧
ネットde保険@さいくる
- オススメ度:
- 保険会社:
- 三井住友海上
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 3億円
デメリットもありますが、それよりは総合的なバランスの良さが際立っています。迷ったら選んでおいて間違いないともいえます。その一方で他社・・・
あんしん少短 ペダルワン
- オススメ度:
- 保険会社:
- あんしん少額短期保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1000万円~
この保険には傷害・賠責補償プランと損壊・盗難補償プランの2つがあり、どちらか片方か両方のプランを選択できます。傷害・賠責補償プラン・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- au損害保険
- 名称:
- Bycle(バイクル)
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 2億円~
相当充実した自転車の補償がある!
通院保険金と手術給付金が自動付帯である点で補償は他社より厚めです。さらに交通事故でも自転車事故に限っては、各保険金が2倍になり保険金額ではトップ・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- セブンイレブン(三井住友海上)
- 名称:
- 自転車向け保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 3億円
セブンで加入できる保険!
セブンドリーム・ドットコムが保険代理店となり、引受保険会社は三井住友海上です。保険の申込みはネット申込の他に、セブンイレブンのマルチコピー機を使って申し込む・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- 楽天損保
- 名称:
- サイクルアシスト
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円
保険料が安いのは確か!
支払いを楽天カード以外にしても保険料の1%分の楽天ポイントが獲得できます。さらに楽天カードなら保険料の2.5%分の楽天ポイント、楽天ゴールドカード・プレミアムカード・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- JTSA(損保ジャパン)
- 名称:
- サイクル安心保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1~3億円
Cコースなら悪くない!
サイクル安心保険は財団法人全日本交通安全協会( 略称:JTSA)が会員向けに販売している保険です。会員が団体保険に加入する形式で保険料が団体割引30%が適用されて・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- JCA(Japan Cycling Association)
- 名称:
- JCA自転車保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 2億円以上
会員費と追加の保険料を考えると!
会員になるには年会費が必要であり、保険を利用するなら同協会の会員になる必要があります。また、正確には保険の引受会社は三井住友海上であり、協会の団体保険・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- PayPayほけん(三井住友海上)
- 名称:
- ちょこっと保険 自転車プラン
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円
オプションがカギ!
スモール・ミディアム・ラージセットに補償を追加したり、セットの中の補償内容をカスタマイズできます。様々なオプションがありますが、その中でも携行品損害の補償とキャンセル費用・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- コープ団体保険
- 名称:
- コープの団体じてんしゃ保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1~3億円
実は補償が薄い?
この保険ではなくau損保のバイクルで家族型にすると、月額保険料は200円ほど高くなりますが、入院保険金と手術保険金は2倍以上になります。さらに自転車事故なら保険金が2倍・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- ジャパン少額短期保険
- 名称:
- ちゃりぽ(自転車あんしん保険)
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1000万円~
盗難補償が魅力だが!
盗難補償を付けられるだけでメリットといえます。特に高級な自転車を購入する人(購入した人)には大きなメリットになるでしょう。さらにスタンダードプランは年齢制限が無い・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- 東京海上日動
- 名称:
- トータルアシストからだの保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円
個人賠償責任補償が外せる!?
トータルアシストからだの保険(サイクル)は、東京海上が2025年10月から募集・販売している自転車保険です。eサイクル保険という自転車保険をリニューアルして補償内容・保険料・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- SBI日本少額短期保険
- 名称:
- みんなのスポーツサイクル保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 自転車盗難・損壊
- 個人賠償:
- 2億円~
自転車の盗難・損壊への備え!
この保険のメリットは、まずは自転車購入後にいつでも加入できる点で、他社の自転車の破損+盗難を補償する保険は購入後90日以内の自転車が補償の対象で、盗難のみ補償するジ・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- ZuttoRide少額短期保険
- 名称:
- サイクルライド保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 自転車盗難・損壊
- 個人賠償:
- 1000万円~
ロードサービスに盗難・損壊の補償!
ミニ・スタンダード・シニアの3つのプランがありますが、スタンダード・シニアプランは三井住友海上と協力して補償を提供しています。ずっと自転車盗難車両保険もあり、自転車の盗難・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- ソフバン(損保ジャパン)
- 名称:
- 自転車あんしん保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 3億円
手軽に加入できるが?
既にソフトバンクユーザーでMy SoftbankのIDとパスワードがあれば、個人情報の入力を省略して申込みが可能です。保険料も携帯電話の料金と合算されて請求される・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- ドコモ(東京海上日動)
- 名称:
- サイクル保険
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 5億円
最大5億円の個人賠償責任補償!
2014年3月から提供を開始したサービスで、販売当初はドコモプレミアクラブの加入者限定のサービスでしたが、現在はドコモ回線契約者でdアカウントの保有者であれば・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- 共栄火災
- 名称:
- 自転車補償プラン
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円~
本人+親族型は良いが!?
本人+親族型は一人親(シングルマザー・シングルファザー)なら恩恵があります。親自身と子供だけを補償の対象にして家族型よりも保険料を節約できます。本人+親族型・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- 損保ジャパン
- 名称:
- UGOKU
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円~
自転車事故でケガして5000万!?
この保険は自分が自動車を運転中以外の交通事故が補償されます。事故で死亡・後遺傷害・ケガをすると、最高5000万円の人身傷害交通乗用具事故保険金が受け取れ・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- 日新火災
- 名称:
- Joy-e 自転車向けプラン
- 補償期間:
- 1年間
- 補償内容:
- 主に自転車事故
- 個人賠償:
- 1億円~
積立型だからお得に思えるが!?
積み立て型のため、3年後の満期には満期返戻金がある点を抑えておく必要があります。注意点としては、3年契約であり、どのプランを選んでも満期返戻金は5万円に固定・・・
- オススメ度:
- 保険会社:
- チューリッヒ保険
- 名称:
- スーパー傷害保険Lite
- 補償範囲:
- 交通事故
- 賠償責任:
- 最大5,000万円
- 示談交渉:
- アリ
保険料も補償も中途半端!
個人賠償の額が他社の半額だが、死亡保険金は他社よりも大きくチグハグな感がある。入院日額と手術給付金は他社と似たような金額のため、総じていえば並みの補償・・・
