損保ジャパン ONE-Step(個人用自動車総合保険)/ 自動車保険の保険料・補償内容・サービスを評価 レビュー

損保ジャパン
オススメ度:
-
保険会社:
損害保険ジャパン
名称:
ONE-Step(個人用自動車総合保険)
免許割引:
ゴールド免許で7~10%割引
走行距離:
割引なし
オリコン:
10位以下 / 18社中
特徴:
お客様の声を集めて誕生した個人向けの自動車保険です!

損ジャ ONE-Step(個人用自動車総合保険)は保険料でもサービスでも!?

※損保ジャパンと日本興亜は合併して損保ジャパン日本興亜となりました。
損保ジャパンは、現在はNKSJホールディングス(日本興和損保・損保ジャパン)の一員であり、グループではMS&AD(三井住友海上あいおい)と東京海上に次ぐ業界3位のシェアとなっている。MS&ADには三井ダイレクト、東京海上にはイーデザイン損保があるように、NKSJにはセゾン自動車火災(おとなの自動車保険)・そんぽ24が通販型自動車保険を担っている。

ちなみに、現在は日本興亜・損保ジャパンは2014年9月1日に合併し「損害保険ジャパン日本興亜」となる。各保険の統廃合から名称・内容の変更がある点は覚えておきたい。以下では、損保ジャパン単体で販売している自動車保険のONE-Stepの概要を記載し他社の自動車保険と比較する。

損保ジャパンの個人用自動車保険(ONE-Step)の保険料割引・ロードサービス等

まず保険料だが、年齢・車種・地域に加え免許証の色などによって算出されるが、走行距離によって保険料が割安にはならない。東京海上と同様に年齢の区分は30歳未満から30代・40代・50代・60代・70歳以上まで区分が設けられている。ゴールド免許による割引率を明記していない保険会社も多い中、損ジャでは年齢により7~10%割引としている。ただし、代理店経由の申込を基本としているためインターネット割引は存在していない。それも相まって保険料は高めだ。それを補うためか、プレゼントキャンペーン等は随時実施されている。

また、ロードサービスでは無料レッカー移動や故障時の応急サービスなどの一般的なサービスは付帯している。レッカーの無料距離も100km程度と安心感がある。無料のレッカー距離も無制限、自分の指定場所でも180kmまで無料と大きい。ただし、自動車修理中の代車(レンタカー)費用はオプション特約となるため注意したい。

次に、下図で通販型の自動車保険・代理店型の自動車保険を国内・外資を問わず比較した。補償内容では対人賠償・対物賠償・人身傷害が基本補償か選択(特約)か、ロードサービスでバッテリー上がりと無料のレッカー移動の距離を比較した。顧客満足度ではオリコンの自動車保険総合ランキング、国際的な調査機関のJDパワーの事故対応満足度を比較した(価格コムや楽天はオリコンと大差が無いため割愛)また、各社に寄せられている年間の苦情数も参考比較した。

保険料面ではゴールド免許・走行距離割引の有無に加え、30・40・50歳の代表的な保険料をシミュレーション比較した。その際の条件は、国土交通省の自動車輸送統計調査を元に年間平均走行距離を約9,000キロ、日本自動車販売協会連合会の新車販売販売台数ランキングで長らく1,2位にいるトヨタのプリウス(ZVW30)新車を採用し、東京在住のゴールド免許とし保険料を節約するため車両保険・搭乗者保険は無しとした。

名称 ソニー損保
Type S
アクサ
ダイレクト
三井
ダイレクト
チューリッヒ
スーパー保険
イーデザイン
損保
セゾン
おとなの
自動車保険
セコム
マイカー
東京海上
トータルA
損ジャ
One-Step
対人賠償
対物賠償 選択
人身傷害 選択 選択 選択 選択 選択 選択
バッテリー
上がり

無制限

期間中1回

90日制限

期間中1回
○ ※
無制限
レッカー
距離

50km

35km

30km

100km

30km
○ ※
300km

50km

100km

180km
ゴールド
免許
-
走行距離 - - - -
オリコン 3位 8位 2位 4位 1位 6位 対象外 9位 10位以下
JDパワー 9位 16位 10位 14位 2位 12位 対象外 7位 11位
苦情数 23,280件 5,720件 4,617件 7,045件 4,398件 773件 268件 59,081件 213,175件
30歳 \44,810 \34,890 \49,170 \31,330 \37,440 \43,840 \37,350 \59,100 \57,570
40歳 \45,350 \33,760 \46,050 \32,010 \38,480 \35,280 \37,060 \57,030 \55,520
50歳 \46,010 \35,500 \47,250 \32,010 \38,480 \32,920 \37,300 \59,270 \55,710
自動車保険の比較表(ソニー損保・アクサ・三井ダイレクト・チューリッヒ・イーデザイン損保・セゾンおとなの自動車保険・セコム損保・東京海上・損保one-step)

上図で一番右の損保ジャパンの自動車保険(ONE-Step)だが、ロードサービスの無料レッカーの移動距離は180kmと大きく、セゾンの「おとなの自動車保険」に匹敵する。ただ、気になるのがオリコンの総合満足度では10位以下、JDパワーの事故対応満足度の調査でも11位と、事故対応に定評があるはずの代理店型の自動車保険にしては低評価だ。JDパワーのランキングを参考にすれば、その事故対応満足度はダイレクト通販型の自動車保険と大差はないことになる。損保ジャパンのHP上での調査では、契約者の76%が満足と答えているようだが、その実態には疑問符が付く。さらに年間の苦情数だが、シェアでは上のはずの東京海上よりも圧倒的に苦情が多い点も気がかりだ。

また、平均モデルでの年間保険料のシミュレーションでは、やはりダイレクト型の自動車保険とは比較にならないほどに高額な設定となっている。こればかりは諦めざるを得ないか。

結論としては、保険料・事故対応満足度の調査ランキングからしてイマイチと言わざるを得まい。特に保険料が高めの設定にも関わらず、事故対応満足度でダイレクト型と大差ない順位という点からして、一般的にサポートが充実しているとされる代理店型自動車保険の矛盾といえる。保険料を追求するならダイレクト型の自動車保険、サービスの質なら代理店型という考えに則れば、損保ジャパンはどちらにも当てはまらないといえそうだ。