日本成長企業の株式投信・投資信託 おすすめランキング一覧
JPM ザ・ジャパン

- オススメ度:
- 運用会社:
- JPモルガンアセット
- 地域/決算:
- 日本 / 年1回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 36,517円(2013年3月)
新興市場のマザーズ・JASDAQに上場しているベンチャー企業への投資比率が他社の同型投信よりも高い。それが他社よりも基準価額を・・・
ノムラ 日本株戦略ファンド

- オススメ度:
- 運用会社:
- 野村アセット
- 地域/決算:
- 日本 / 年2回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 5,993円(2013年3月)
特に他社と異なるのは3つの区分を設けて運用している点だ。3つの区分とは大中企業で株価が割安な「大中型バリュー」、大中企業で・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- 野村アセットマネジメント
- 商品名:
- 野村日本高配当プレミアム
- 地域/決算:
- 日本 / 毎月分配型
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 14,442円(2013年3月)
今のところは全てが順調だが?
現在は円安株高で全てが順調に行っている状況だけに、かなり警戒感はあるが、小額で購入してみるのは悪くなさそうだ。数字で同型の投信よりも・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- フィデリティ投信
- 商品名:
- フィデリティ・日本成長株
- 地域/決算:
- 日本 / 年1回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 12,522円(2013年3月)
トピックスと連動しているが?
また、投信に成長株という名称が付いているが、実際に投資しているのは東証一部の企業が90%を占めており、ベンチャー企業ではなく・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- フィデリティ投信
- 商品名:
- フィデリティジャパンOPEN
- 地域/決算:
- 日本 / 年2回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 8,877円(2013年3月)
指数よりも低いパフォーマンスでは!
世界に跨る調査網を活かして投資先の企業を選定して云々と目論見書には記載されているが、基準価額は市場全体を表す指数である東証株価・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- 大和証券投資信託委託
- 商品名:
- ダイワ日本好配当株ファンド
- 地域/決算:
- 日本 / 年4回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 5,828円(2013年3月)
無駄な分配金と現況からして薦められない?
分配金が出てはいるが、信託報酬を差し引くとマイナスになってしまっている点は問題だ。その分配金も運用報告を分析するに、15円にも関わらず・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- 損保ジャパン・アセット
- 商品名:
- みずほ好配当日本株オープン
- 地域/決算:
- 日本 / 年4回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 6,680円(2013年3月)
今からの購入となるとさすがに!
みずほの冠が付いているだけあってか"みずほ株"への投資比率は高く、自社の株式が割安だと判断している点は非常に・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- 野村アセット
- 商品名:
- 野村日本ブランド株豪ドル
- 地域/決算:
- 日本 / 毎月分配型
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 13,592円(2013年3月)
一旦は様子見か利益確定のタイミングか!?
日本企業の株式に投資すると共に、豪ドルで為替ヘッジすることで、株の値上がり益・配当に加えて為替益も利益に上乗せしている。為替は豪・・・

- オススメ度:
- 運用会社:
- フィデリティ投信
- 商品名:
- 日本配当成長株 分配重視型
- 地域/決算:
- 日本 / 年4回
- 対象資産:
- 株式
- 基準価額:
- 7,572円(2013年3月)
利回りでも分配金でもイマイチ!
他社の日本株式型の投信は、分配金は0円にして基準価額の上昇に全てを費やすタイプが多い中で、この投信は分配金重視型ということで、年4回で・・・