Yahoo!ちょこっと保険 山大好きプラン/ 登山・山岳保険の保険料・補償内容・保険金を評価 レビュー
- オススメ度:
- 保険会社:
- Yahoo!(三井住友海上)
- 名称:
- ちょこっと保険(山大好きプラン)※登山保険
- 補償範囲:
- 登山・ハイキング
- 救援費用:
- 300万
- 遭難捜索:
- -
- 特徴:
- 山登りやハイキングが大好きな人におすすめ。遭難事故に備えましょう。
Yahoo!ちょこっと保険 山大好きプランは保険料からして微妙・・・?
Yahoo!ちょこっと保険 山大好きプランはYahoo!がプレミアム会員専用に販売している保険だが、実際に保険を引き受けているのは三井住友海上となっている。以下、同社の山岳保険の概要を記載し、他社の山岳保険(登山・ハイキングのみ含む)と補償内容・保険料等で比較する。
まず利用するにはYahoo!プレミアム会員であることが前提であり、同会員は月額380円を支払う必要がある。Yahoo!保険が利用できるだけでなく、ヤフオクが利用制限なしで利用できる他、動画・電子コミックやストレージ容量の増加などの特典があるため、保険利用如何だけでなくYahoo!プレミアム会員の特典を活用できるかも視野に入れて検討すべきだろう。
さて、補償は一般的な軽い登山・ハイキングだけで登山用具を用いる登山登坂は補償外となる。補償内容は死亡すれば死亡保険金、ケガをして入院か通院すれば入院日額・通院日額が受け取れる。山岳保険の最大のポイントである遭難時の救出に要する諸費用を補償する救援者費用も付帯している。さらに登山中の持ち物の破損などを補償する携行品損害が基本付帯している。オプション(特約)にしている保険会社があることを考えれば評価できる。保険料はスモール・ミディアム・ラージに分かれ、各保険金の上限によって料金は異なる。救援者費用を考えればスモールでもいいが、入院日額等を考えればミディアムでも悪くないだろう。
下図では各社の山岳保険(レジャー保険)を補償範囲が本格的な山岳か登山(+ハイキング)かを確認し、さらに死亡保険金・入院日額・通院日額・個人賠償責任・携行品損害の上限額を比較した。さらに山岳保険で最も重視すべき救援者費用・遭難捜索費用の有無と保険金上限も併せて記述した。保険料面では、基本的には各社の最もスタンダードなプランとし、必ず救援者費用か遭難捜索費用が付帯したプランを採用した。そのうえで保険料を日額・月額・年額に分けて比較した。
名称 | モンベル | 日本山岳 JRO |
日本費用 レスキュー |
ウィン 山岳 |
ウィン ハイキング |
Yahoo! 山大好き |
ドコモ レジャー |
au ケガ保険 |
ソフトバンク かんたん |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
補償範囲 | 山岳 | 山岳 | 山岳 | 山岳 | 登山 | 登山 | 登山 | 登山 | 登山 |
死亡 保険金 |
100万 | - | - | 150万 | 250万 | 200万 | 841万 | 100万 | 360万 |
入院日額 通院日額 |
- - |
- - |
- - |
2,000円 - |
2,000円 1,000円 |
2,000円 1,000円 |
12,000円 - |
2,000円 - |
5,000円 2,000円 |
個人賠償 | 1億 | - | - | - | 1億※ | - | 3,000万 | 1,000万 | 2,000万 |
携行品 | - | - | - | - | 10万~※ | 10万 | 15万 | - | - |
救援者 | 500万 | 5万 | 下に含む | - | 500万 | 300万 | 200万 | 100万 | 100万 |
遭難捜索 | 100万 | 330万 | 300万 | 50万 | - | - | 上に含む | 上に含む | 上に含む |
その他 | 遭難追加 (30万) |
遺体搬送 謝礼費 |
- | - | - | - | - | 示談 | - |
保険料 (日額) |
- | - | - | - | - | - | 590円 | - | 300円 (450円) |
保険料 (月額) |
682円※ | 166円※ | 416円※ | 690円※ | 450円※ | 810円 (440円) |
- | 370円 | - |
保険料 (年額) |
8,190円 | 2,000円 (3,000円) |
5,000円 | 8,300円 | 5,410円 | - | - | 4,050円 | - |
上図で右から4番目のYahoo! 山大好きプランだが、前述したミディアムプランで他社と比較している。死亡保険金・入院日額・通院日額は他社と同等か以下となっている。個人賠償責任補償は付帯しないが、携行品損害は10万円、救援者費用は300万円と他社と比較しても上々の数字を誇る。ただし、スモールプランにすると各保険金が半額程度に縮小されるため注意したい。
保険料はミディアムでは月額810円で他社と比較すると高額な部類に入る。同じく月額プランを提供しているau損保と比較して2倍の額だ。スモールプランにすれば限りなく差は小さくできるが、プレミアムプランの年会費380円を考慮すれば、やはり他社より高いと言わざるを得ない。
結論としては、保険料からして微妙な保険といえる。プレミアム会員を活用できる点が大前提ではあるが、それでも他社の方が保険料は安く、1ヶ月に複数回は登山に行くなら、1年間でも相応の回数登山に行く人とも考えられ、それなら年間プランを選択した方がお得になる。さらに、年数回なら単発のドコモなどの山岳保険の方が保険料に対して厚い補償を受けられる。どちらにせよ、この保険の出番は少ないだろう。