ANA ダイナースプレミアムカード/ ANAマイレージを貯める効率・還元率比較

ANA ダイナースプレミアムカード
オススメ度:
2
名称:
ANA ダイナースプレミアムカード
年会費:
126,000円
マイル移行費:
無料
ポイント付与:
1,000円 → 1ポイント
マイル還元:
100円 → 1マイル
ボーナス:
入会/継続時に10,000マイル

ANA ダイナースプレミアムカードの年会費とマイルは釣り合わない!?

ANA ダイナースプレミアムカードは、ANAダイナースカードのさらに上位のカードとして誕生したカードで、限りなくプラチナカードに近い。カードの申込は基本的には招待制をとっている点からも、その気位の高さが伺い知れる(ダイナースそのものが招待制をとってはいるのだが。。。)ANAマイルが貯まる他、プラチナに近い特典・サービスも付帯している。以下では他のANA系カードと比較する。

このカードを利用するにあたって注目すべき付帯サービスは下記3点が挙げられる。

  • ・ANAグループ店での買い物で得るANAマイルが2倍
  • ・入会/継続時に10,000マイルが獲得できる
  • ・ダイナースのプラチナサービスが付帯

逆に利用するにあたって注意すべき点は下記3点がある。

  • ・とにかく年会費が高額
  • ・通常の買い物で得られるポイント(マイル)に上乗せ無し
  • ・他社比較すると、基本のマイル還元率は高くないが継続ボーナスマイルが豊富で上々(後述)
ANA ダイナースプレミアムカードのポイントプログラム及び特典

まずマイルについてだが、1,000円で1ポイントが貯まり、1ポイントは10マイルに交換できる。100円換算すると100円利用で1マイル(還元率では1.0%)となるが、これはANA系ノーマルカードと同率の数字で特にメリットはない。また、この数字は他のプレミアカードよりも低く、カード継続時の10,000マイルや搭乗ボーナスマイルの50%上乗せも、他プレミアカードと同等でしかない。他プレミアカードよりもマイルでのメリットは薄い。

ポイント以外ではダイナースのコンシェルジュが電話1本で24時間365日で旅行・ゴルフ・レストランの予約を代行してくれる。その他、ダイナースのグルメ関連の特典、レストランの特別コースの1名分が無料になるエグゼクティブダイニング、サインレスでレストランの会計ができる特典等も付帯している。こちらの方がマイルより魅力的かもしれない。

次に、他社カードと年会費・移行費・マイルを貯める効率(マイル換算率・マイル還元率)・各種ボーナス・電子マネー等を比較した。さらに年間で50万円を使用した場合のマイルの貯まり方、ANAグループ店で10万円を50万に追加利用した場合、50万の利用に東京・札幌間を1往復した場合を比較した。

名称 ANA
AMEX
ANA
AMEX
ゴールド
ANA
JCB
ゴールド
ANA
VISA
ゴールド
AMEX
スカイ
AMEX
スカイ
プレミア
ANA
VISA
Suica
ANA
JCB
プレミア
ANA
ダイナース
プレミア
ANA
VISA
プレミアム
画像 ANAアメリカン・エクスプレス・カード ANAアメリカン・エクスプレス・ゴールド・カード ANA JCB ワイドゴールドカード ANA VISAワイドゴールドカード Amexスカイトラベラーカード Amexスカイトラベラープレミアカード ANA VISA Suicaカード ANA JCBカードプレミアム ANA ダイナースプレミアムカード ANA VISAプラチナ プレミアムカード
年会費 \7,350 \32,550 \14,700 \14,700 \10,500 \36,750 \2,100 \73,500 \126,000 \84,000
マイル
移行費
\6,300 \0 \0 \0 \5,250 \5,250 \6,300 \0 \0 \0
マイル
換算率
1% 1% 1% 1% 1% 1% 1% 1.3% 1% 1.5%
加盟店
ボーナス
1.5% 2% 3% 2% 1% 1% 2% 3% 2% 2%
入会
ボーナス
2,000 7,000 2,000 2,000 1,000 2,000 1,000 10,000 10,000 10,000
継続
ボーナス
1,000 2,000 2,000 2,000 1,000 5,000 1,000 10,000 10,000 10,000
搭乗
ボーナス
10% 25% 25% 25% P×3倍 P×5倍 10% 50% 50% 50%
edy 0% 0% 50% 0% 0% 0% 0% 50% 50% 50%
JR 100% 100% 0% 0% 100% 100% 100% 0% 0% 0%
1年50万
初年度
7,864 13,675 8,853 8,853 6,843 11,580 6,916 25,545 23,740 26,240
1年50万
次年度
5,864 6,675 6,853 6,853 5,843 9,580 5,916 15,545 13,740 16,240
1年50万
+加盟店
7,364 8,675 9,853 8,853 6,843 10,580 7,916 18,545 15,740 18,240
1年50万
+旅行
6,425 7,312 7,491 7,491 7,553 11,890 6,477 16,310 14,505 17,005
ANAマイレージ獲得に効率が良いカードと貯めやすいカードの比較表(ANAアメックス・ANAアメックスゴールド・楽天カード・JCB EITカード・ANAダイナース・ANA JCBカード・ANA JCBゴールド・ANA VISA/JCB/ダイナース プレミアム)

上図では右から2番目のANA ダイナースプレミアムカードを他カードと比較した。年会費は10万円を超えてトップだ。そのわりには、100円で得られるANAマイルの効率は悪い。プレミアのJCB/VISAといった他ブランドが、1%以上になっている点を鑑みれば効率の悪さは明らかだ。また、毎年得られる継続ボーナスマイルで補うにしてもプレミアカード間で差はなく、差は縮まらない。やはり、マイルよりもダイナースの各種特典に目を向けるしかあるまい。ただ、継続ボーナスが大きいため、ANA系のノーマルカードよりも1年間で貯まるマイル数は多い。

結論としては、ANAマイルを貯めたい人にはオススメできない。それよりもダイナースの各種特典に魅力を感じる人なら価値はあるかもしれない。あくまでマイルはオマケとして捉えるべきだろう。というのも、単純にANAマイルを貯めたいなら、プレミアでもJCBかVISAを選んだ方が年会費も安く、普段の買い物で貯まるマイルも多いためだ。ダイナースには前述したグルメ関連の特典以外にも、ゴルフ場予約などの余暇に関する各種特典が豊富だ。そちらに目を向けて10万の価値があると思うなら保有しても良いだろう。