ザ・ゴールド・出光セゾンアメリカンエクスプレスカード/ ガソリン代の節約・お得度でクレジットカードを比較

ザ・ゴールド・出光セゾンアメリカンエクスプレスカード
オススメ度:
3
名称:
ザ・ゴールド・出光セゾンアメリカンエクスプレスカード
石油会社:
出光興業・出光クレジット
年会費:
7,350円
ロードS:
無料
L値引き:
2円/L割引
ボーナス:
月額利用料による(0円~6円/L値引き)

ザ・ゴールド出光アメックスカードは割引き額と多くのサービスでオススメ!

ザ・ゴールド出光セゾンアメックスカードは、出光興業の子会社である出光クレジットとセゾンとアメックスが発行しているカードで、出光のガソリンスタンドで割引きやポイント付与を受けられる。出光が発行しているクレジットカードは、このゴールドカードを含めて5種類ある。

このカードは中でも高ランクのカードのため年会費は7,350円と高額だが、他ゴールドカードの年会費が10,000円が多いため若干だが安価ともいえる。また、他の出光カードはガソリン代割引の「ね~びきコース」とポイント獲得の「た~まるコース」を選択するが、このカードは両コースが適用される。以下、他社カードとサービス・数字で比較した。

さて、このカードを利用するにあたって注目すべき付帯サービスは下記3点。

  • ・出光のゴールドカードのサービスを受けられる
  • ・セゾンアメックス・ゴールドのサービスを受けられる
  • ・2円/L割引に加えて、カード利用額によってガソリン代を値引き

逆に利用するにあたって注意点/ポイントは下記3点。

  • ・初年度より年会費が発生
  • ・ガソリン代の値引きは月間で300リットルまで
  • ・他社比較すると、値引きの効率は悪くないが年会費を考慮すると赤字(後述)
出光のスーパーロードサービス

まず、このカードの特徴として、出光のゴールドカードのサービスが付いており、ノーマルでは有料だったロードサービスが無料で付帯し、ガス欠・キーの閉じこみ等の際に無料処置を施してくれる点がある。レンタカーの無料手配や近隣ホテル宿泊費補助や帰宅費用まで負担してくれる特典もある。

さらにガソリン代割引きとは別にポイントがノーマルの1.6倍貯まり、様々な賞品を得られる他、出光ハウスサービスで、鍵を紛失した際の自宅の鍵開けや水漏れを無料で処置してくれる。西友・リヴィン・サニーでの買い物では5%割引きも他の出光と同様に付いている。

また、上述の出光サービスとは別に、セゾンのゴールドサービスも付いている。海外旅行保険が自動付帯され、旅行時の傷害死亡はもちろん、スーツケース破損でも保険が適用され補償を受けられる。空港ラウンジも無料で利用でき、コナミスポーツクラブを会員費無しの都度会員で利用できる。一方で、利用額や利用条件の如何に関わらず年会費が必要となる他、ガス代の値引きは月間で300リットルまでとなるため注意したい。

次に、他社カードと年会費・無条件のリッター値引き・利用額毎のリッター値引き・ロードサービス等を比較した。さらにカードをショッピングなどで月間5万円・10万円をショッピングで使用し、1万円分・2万円分の給油をした場合の、年間値引き額を比較した。その際、全国の平均的なレギュラーガソリン価格である153.8円/Lで計算し、ガソリン価格は変動しないものとして下記計算式でシミュレーションした。また、月5万のショッピングの場合の年会費との差額も計算した。
年間値引き額={ (\10,000÷153.8)×L値引き×12ヶ月} -その他の特殊な割引
※L値引きは、無条件の値引きと利用額毎のボーナス値引きを足した数字

名称 出光
カード
出光
mydoPlus
出光
ゴールド
出光
セゾン
ゴールド
ENEOS
NICOS
Shell
Starlex
Shell
Starlex
ゴールド
JCB
ドライバ
プラス
JCB
ドライバ
ゴールド
P-one
Flexy
外観 出光カード(出光クレジット) 出光まいどプラスカード 出光まいどプラスカード ENEOSカードC(キャッシュバック) ENEOSカード(NICOS) シェル スターレックスカード コスモ・ザ・カード・ハウス/オーパス JCBドライバーズプラスカード JCBドライバーズプラス・ゴールドカード P-one Flexy
初年度
年会費
無料 無料 \10,500 \7,350 無料 無料 \10,500 無料 \10,500 無料
年会費 \1,312 無料※ \10,500 \7,350 \1,312 \1,312※ \10,500 \1,312 \10,500 無料
L値引き - \2 - \2 - - - - - -
月5万
値引き
5円/L 3円/L 5円/L 3円/L 4円/L 3円/L 2円/L 5% 5% 1%
月10万
値引き
10円/L 6円/L 10円/L 6円/L 7円/L 7円/L 6円/L 10% 10% 1%
ロード
サービス
初年無料 787円 無料 無料 無料 - - - - -
値引き
限界L
150L 100L
300L
200L 300L 150L 300L 300L 無制限 無制限 無制限
月5万
1万給油
\4,201 \4,201 \4,201 \4,201 \3,121 \4,201 \1,560 \6,000 \6,000 \6,000
月10万
2万給油
\15,905 \12,259 \15,905 \12,784 \10,923 \10,923 \9,363 \24,000 \24,000 \12,000
年会費
値引き
差額
\2,889 \4,201 -\6,299 -\3,149 \1,809 \2,889
(\4,201)
-\8,940 \4,688 -\4,500 \6,000
ガソリン代を節約・得できるカードの比較表(出光カード・出光mydoPlus・ザ・ゴールド出光アメックスカード・ENEOSカード NICOS/Shell Starlex・コスモカードオーパス・コスモ トリプル・JCBドライバープラス・NICOSシナジー・P-one Flexy)

上図の通り「ザ・ゴールド出光アメックスカード」は割引額だけ見ると他の出光カードと同額だ。割引額だけ見るとコスモカード・トリプルには劣るが、石油系カードの中では優秀な部類だ。しかし、年会費が高額なため、割引額と年会費との差額を考えるとマイナスになってしまう。ノーマルカードには無い多くのサービスが付帯しているため、やむをえないか。。。

結論としては、ガス代の割引きだけでなくサービスの付いたカードが欲しい人にはオススメだ。他社よりも付帯しているサービスも多く、他社にあるサービスは付帯され、さらにサービスが上乗せされている。さらに年会費も他社より3,000円は安価なのも良い。ガス代節約しながらサービスも重視するなら決定的だ。ただ、本当にサービスを有効活用できるかは、よく考えた方が良い(海外旅行には行かない人など)

また、単純に値引き額だけで考えるなら、出光なら「出光カード」か「まいどプラス」で十分だ。石油会社(ガソリンスタンド)にこだわらずに割り引きが受けたければ、JCBドライバーズや、反則に近いがP-oneを検討するのも良いだろう。