コスモ・ザ・カード・オーパス/ ガソリン代の節約・お得度でクレジットカードを比較
- オススメ度:
- 名称:
- コスモ・ザ・カード・オーパス
- 石油会社:
- コスモ石油
- 年会費:
- 無料
- ロードS:
- なし
- L値引き:
- 会員価格で値引き
- ボーナス:
- イオンの「ときめきポイント」で景品・マイル・電子マネーと交換可
コスモ・ザ・カード・オーパスは中途半端なうえにトリプルの方が有利!
コスモ・ザ・カード・オーパスは、コスモ石油のガソリンスタンドで利用できるカードで、ガソリン代が会員価格となり、一般客よりも割引きされる。他社のように一律での値引きというわけではないため、割引額は各ガソリンスタンドの裁量に委ねられており、実際の割引には格差が存在している。
また、コスモカードは、この「オーパス」の他に「ハウス」と「トリプル」が存在しており、「ハウス」はオーパスからクレジット機能(VISAなど)を抜いたカード、「トリプル」は「オーパス」に利用額ごとにガソリン代割引を加えたイメージでいい。さて、このカードを他社カードとサービスと数字面で比較した。
このカードを利用するにあたって注目すべき付帯サービスは下記3点。
- ・無条件で年会費無料
- ・ガソリン代は会員価格 /入会特典のガソリン値引きで最大5,000円キャッシュバック
- ・イオンの「ときめきポイント」が貯まる
逆に利用するにあたって注意点/ポイントは下記3点。
- ・店舗によってガソリン代の値引きに差がある
- ・入会特典の10円/L値引きは50リットルまで(=5,000円割引きまで)
- ・他社比較シミュレーションでは、ガソリン代の値引きは下の上(後述)
まず、このカードの特徴として、他社石油カードとは異なり無条件で年会費が永久に無料となっている。他社では初年度のみ年会費無料か、利用額が一定額に達すると無料になるカードが大半のため、貴重なカードといえる。また、入会特典で3ヶ月間で50リットルまでは10円/L割引になるが最大5,000円割引までのため注意したい。
また、イオンと提携しているカードのため、カード決済をする度に200円毎に1ポイントが貯まる。ポイントは掃除機やコーヒーメーカー等と交換できるほか、マイレージやSuicaに交換することができる。この点も、他社ではガソリン割引かポイントか選択するカードが大半の中で、お得といえる。
一方で、ガソリン代は会員価格になり割引されるが店舗によって異なり、2~3円引きの店舗から、5~6円引きの価格まで幅広い。ガソリン価格の比較サイトを見ても、他社GSよりも安価なのは5~6円/L割引の店舗が多い。一律割引とはいかないため、近所の安いGSを探しておくか、携帯やスマホのアプリなどで現在地の近くで安値のコスモを探す必要があり、手間がかかる点に注意したい。もちろん、一律割引ではなく会員価格での割引にもメリットはあり、例えば一律割引には、割引が適用される給油量に制限があるが、会員価格での割引きの場合には、その制限が存在していない。
次に、他社カードと年会費・無条件のリッター値引き・利用額毎のリッター値引き・ロードサービス等を比較した。さらにカードをショッピングなどで月間5万円・10万円をショッピングで使用し、1万円分・2万円分の給油をした場合の、年間値引き額を比較した。その際、全国の平均的なレギュラーガソリン価格である153.8円/Lで計算し、ガソリン価格は変動しないものとして下記計算式でシミュレーションした。また、月5万のショッピングの場合の年会費との差額も計算した。
年間値引き額={ (\10,000÷153.8)×L値引き×12ヶ月} -その他の特殊な割引
※L値引きは、無条件の値引きと利用額毎のボーナス値引きを足した数字
上図の通り「コスモ・ザ・カード・オーパス」は他社比較するとワーストに近い値引き額だ。ただし、この上図の数字は4円/L割引で計算しているため、6~7円/L割引きの店舗だけ狙い打つ手間をかければ、トータルの割引額は他社を上回ることができる。例えば6円/L割引きの店だけで給油すると、月5万1万給油では年間で4,681円割引まで引き上げることができる。そこまでの手間が面倒となると、同じ石油会社系カードでは出光や同型のコスモトリプルに劣る。その他のJCBドライバーズプラスやP-oneFlexyと比較すると、さらに値引き額の差は広がる。年会費が永年無料のため、「年会費 - 値引き額」では4円/L値引きの計算でも幾つかの他社カードを上回ることができる。しかし、やはりJCBドライバーズやP-oneには及ばない。
結論としては、コスモ石油で5~7円引きをしているGSが近くにあるか御用達の人にはオススメだが、それ以外の人には割引額が中途半端すぎてオススメできない。コスモ石油にこだわる場合も、月5万ショッピングに1万円分の給油であれば、コスモトリプルの方が年会費が発生しているが、トータルの割引では有利なため、トリプルを選んだ方がいい。もちろん、ポイントも貯めたい人はオーパスでも良いだろうが・・・
単純に値引き額だけで勝負するのであれば、JCBドライバーズプラスか、反則に近いがP-oneFlexyを検討したい。これらであれば、ガソリンスタンドを限定することなく割り引きが受けられるため、単純な割引に加えて利便性は高い。