旭川信用金庫/ 定期預金金利・住宅ローン金利・手数料・店舗数比較
- オススメ度:
- 社名:
- 旭川信用金庫
- 創業:
- 大正3年(1914年)
- 本店:
- 北海道旭川市4条通8丁目
- 展開地域:
- 北海道
- 総資産:
- 8,802億円(2018年現在)
- 自己資本比率:
- 22.5%
旭川信用金庫は道内で定期預金を組むなら金利面でオススメできそう!
旭川信用金庫は北洋銀行・北海道銀行といった道内の地銀との差は大きいが、道内の信用金庫の中での規模は帯広銀行と共にツートップといっていい。顧客満足度の向上にも努めており、旭川市内の全店舗の窓口営業時間を4時までに延長、融資の可否回答を5営業日以内にする等している。ただ、窓口時間が延長しても2時以降の振込みは翌営業日扱いになるなど、全ての手続きが当日中に処理されない点に注意したい。
まず定期預金だが、他の多くの銀行が金利上乗せキャンペーンを停止している中、旭川信金は多くの金利上乗せ定期預金を募集している。旭川信用金庫はお膝元であり行動展示で県外からも来客が多い旭川市旭山動物園と組んだ定期預金「旭山動物園応援定期」、姉妹都市である南さつま市の逸品が当たる「姉妹都市応援定期」では金利が通常の2倍になる。さらに「赤ちゃんめんこい定期」は100万円以下と少額になってしまうが、金利が通常の6倍にまで跳ね上がる。口座名義は子供のものになるが、これを使わない手は無いだろう。
さらに退職金での定期預金なら「セカンドステージ定期預金」によって金利が0.4%(1年)になる。こちらは投信・外貨預金とセットにしなくても良いため、固く運用したい人にはもってこいだ。
次に下図で北海道内で展開する他の銀行と、5年ものの定期預金の金利・10年固定の住宅ローン金利・手数料・県内での店舗ATM数等を比較した。インターネット支店で定期預金を組んだ場合に適用される特別金利も併せて記載して比較した。また、振込み手数料が2段の場合は上段は3万以下、下段は3万以上の場合の金額を記載した。
銀行名 | 北海道銀行 | 北洋銀行 | 旭川信用金庫 | ゆうちょ銀行 | みずほ銀行 | 三井住友銀行 | 三菱UFJ銀行 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
定期預金金利 (300万未満) |
0.01% 0.11% |
0.01% 0.11% |
0.01% 0.02-0.06% |
0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
定期預金金利 (300万以上) |
0.01% | 0.01% | 0.06% 0.02% |
0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
大口預金金利 (1000万以上) |
0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% | 0.01% |
退職金 特別金利 |
5.0% ※3ヶ月 |
停止 | 0.4% ※1年 |
- | 6.0% ※3ヶ月 |
0.5% ※3ヶ月 |
1.9~5.5% ※3ヶ月 |
住宅ローン 金利 |
~3.0% | ~ 3.0% | ~3.0% | ~3.3% | ~2.8% | ~3.3% | ~3.3% |
振込み手数料 (同銀行) |
108円※ 216円※ |
108円※ 216円※ |
108円※ 216円※ |
無料 月5回まで |
108円※ 216円※ |
105円 | 無料 |
振込み手数料 (他銀行) |
324円※ 486円※ |
324円※ 486円※ |
324円※ 486円※ |
216円※ 432円※ |
216円※ 432円※ |
216円※ 432円※ |
216円※ 324円※ |
同行ATM 出金手数料 |
無料~ 108円 |
無料~ 108円 |
無料 | 無料 | 無料~ 216円 |
無料~ 108円 |
無料~ 108円 |
店舗ATM数 (道内) |
131 | 169 | 115 | 1497 | 5 | 5 | 3 |
コンビニ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ |
上図の通り旭川信用金庫は店頭表示では他行と同金利だが、前述した何かしらの定期預金を利用すれば他行よりも高金利になる。惜しむらくは何れの定期預金も1000万円以下のため、1000万円以上で定期預金を組もうと考えている人はメリットが無い点だろうか。退職金で定期預金を組む場合は、投信・外貨預金とのセットなら北海道銀行・みずほ銀行の方が良いが、純粋に定期預金で運用したいなら旭川信金がベターだ。
住宅ローンの上限金利は北海道内で大差はなく、最終的には個々人の年収・頭金などで左右される。ただ、北海道内の銀行で比較すると、旭川信金は固定3年なら他行より低金利(北海道の住宅ローン金利の比較を参照)になる可能性がある。各種手数料でのメリットは無いが、旭川信金のATMなら時間を問わず出金手数料が無料で、時間外手数料が無いのは有難い。
結論としては、道内で定期預金を組むなら金利でオススメできそうだ。店舗の所在地に偏りがあるが、定期預金を組んで放置(資産運用)するなら頻繁に出金することも無いため、思ったほどの不便が無い可能性もある。また、同行のATMなら時間を問わず出金手数料が無料な点も悪くない。地味にローン金利もキャンペーンを活用すれば低金利なため併せて検討するのも手だろう。