MileagePlus ダイナースクラブ ファースト/ ユナイテッド航空マイレージ獲得の効率・貯め方比較

MileagePlus ダイナースクラブファースト(ファースト・タイプ)
オススメ度:
3
名称:
MileagePlus ダイナースクラブファースト(ファースト・タイプ)
年会費:
43,000円
マイル移行費:
無料
ポイント付与:
-
マイル付与:
100円 → 1.5マイル
ボーナス:
入会時10,000マイル・継続時5,000マイル

マイレージプラス・ダイナースファーストは海外でのカード利用があれば?

MileagePlus ダイナースクラブファースト(ファースト・タイプ)は、ユナイテッド航空とダイナースの提携カードだ。年会費の37,800円は、他のダイマースカードと比較しても高額だ。他社のマイレージプラスの冠が付くカードの中でも高額で、同額なのはマイレージプラス セゾンプラチナのみで、それ以外のカードは全て、このカードより安価だ。マイルは基本的に100円で1.5マイルが獲得でき、マイレージダイナース一般カードの1マイルよりは有利だ。以下、サービス面と数字面で他のマイレージプラスカードと比較した。

このカードを利用するにあたって注目すべき付帯サービスは下記3点が挙げられる。

  • ・入会ボーナスと継続ボーナス
  • ・海外での利用ならば100円で2マイルに上昇
  • ・マイレージプラスダイニング/モール/ ダイニングキャッシュバック

逆に利用するにあたって注意点/ポイントは下記3点がある。

  • ・マイレージプラスダイニングとダイニングキャッシュバックは重複登録は不可
  • ・マイレージの有効期限は1年半(カード利用があれば随時延長し実質無期限)
  • ・他社比較シミュレーションでは、マイル取得の効率は "中の下"といったところ(後述)
マイレージプラスダイナースファーストの入会キャンペーン及びマイルについて

まず入会ボーナスについてだが、入会後3ヶ月以内に10万円以上を決済すれば、10,000マイルのボーナスが獲得できる。さらに、年間利用額が500万円以上になると5,000マイルの継続ボーナスが発生するが、年間500万円となると、1ヶ月平均で40万以上が必要になるため非常に厳しい。一般カードなら年間300万円のため、少し緩めではある。。。

また、一般カードにはないファーストタイプだけの特典として、海外の利用であればマイルが100円で1.5マイルから2マイルに上昇する点がある。マイルを貯める人は海外旅行に行くことが前提のため、このレート上昇は有難いはずだ。

さらに、特定の飲食店でマイルが上乗せされる「マイレージダイニング」、ネットショッピングでマイルが上乗せされる「マイレージプラスモール」も存在する。ただし、これらは他社カードにも存在する。「ダイニングキャッシュバック」という食事代が最大20%割引されるサービスもあるが、ダイニング2つを重複して登録はできないため注意だ。

また、空港ラウンジの利用、ダイナースで予約した店でカード提示やサイン無しで支払いを完了する「サインレス・スタイル」、電話一本で航空券・宿泊予約ができる「トラベルデスク」、同じスターアライアンスであるANAショップで10%割引などが付帯されている。海外旅行時は保険が自動付帯だが、国内旅行ではカード決済が必要となる。一方で、マイレージプラスは有効期限が18ヶ月のため注意したい。ただ、18ヶ月の間にマイル数に変動があれば期限が延長されるため、適度に使えば問題は無い。有効期限が3年のANA/JALよりは間違いなく有利だ。また、Suica/ICOCA/Edyではマイルが貯まらないため注意したい。

次に、他社カードと年会費・マイルの効率・各種ボーナス・電子マネー対応等を比較した。さらに年間で50・100万円を利用した場合、優待店で追加利用した場合を比較した。下記計算式でシミュレーションした。
初年度マイル={ (\500,000-年会費)×マイル換算率} +入会ボーナス
次年度マイル={ (\500,000-年会費)×マイル換算率 } +継続ボーナス
加盟店を加味=次年度マイル +(\100,000×優待店ボーナスマイル率)

名称 Mileage
Plus
ダイナース
Mileage
ダイナース
First
Mileage
Plus
セゾン
Mileage
セゾン
ゴールド
Mileage
セゾン
プラチナ
Mileage
JCB
クラシック
Mileage
JCB
一般
Mileage
JCB
ゴールド
Mileage
Plus
UCカード
Mileage
Plus
UCゴールド
画像 マイレージプラス ダイナースクラブカード(一般タイプ) マイレージプラス ダイナースクラブファースト マイレージプラス セゾンカード マイレージプラス セゾン ゴールド マイレージプラス セゾン プラチナ MileagePlus JCBクラシックカード MileagePlus JCB一般カード MileagePlus JCBゴールドカード MileagePlus UCカード MileagePlus UCゴールドカード
年会費 \28,000 \43,000 \6,825 \15,750 \37,800 \1,312 \5,250 \15,750 \1,575 \18,900
マイル
換算率
1.0% 1.5% 1.5% 1.5% 1.5% 0.5% 1.0% 1.5% 0.5% 1.0%
加盟店
ボーナス
3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0% 3.0%
入会
ボーナス
5,000 10,000 3,000 7,000 12,000 5,000 7,000 15,000 - -
継続
ボーナス
2,000 5,000 500 1,500 5,000 - - - - -
edy - - - - - - - - - -
Suica - - - - -
1年50万
初年度
9,720 16,855 10,398 14,264 18,933 7,493 11,948 22,264 2,492 4,811
1年50万
次年度
4,720 6,855 7,898 8,764 11,933 2,493 4,948 7,264 2,492 4,811
1年50万+加盟店 7,720 9,855 10,898 11,764 14,933 5,493 7,948 10,264 5,492 7,811
1年百万加盟店20万 15,720 20,355 21,398 22,264 25,433 10,993 15,948 20,764 10,992 15,811
ユナイテッドのマイレージプラスが貯まるカードの比較表(マイレージプラス ダイナース・ダイナースFirst・セゾン・セゾンゴールド・セゾンプラチナ・JCBクラシック・JCB一般・JCBゴールド・UCカード・UCゴールド)

上図の通り、マイレージプラス・ダイナース ファーストは他社カードと比較すると、健闘はしているが、他社に劣るマイル数だ。高額な年会費もあるが、継続ボーナスのハードルの高さが結果に響いている。他社のマイレージプラスカードの継続ボーナスは、基本的に無条件か300万or500万のように高額ではない。この差がマイル獲得数で他社との差を発生させている主因だ。

このカードで他社を逆転する手だが、マイレージプラスの冠が付いているカードは、全てマイレージプラスモールでの買い物で同条件でマイル上乗せされるため優待店での買い物では厳しい。それよりは、海外での利用であれば100円で2マイルに上昇する点を活かしたい。他社との最大差が5,000マイルだが、これは海外で年間100万円の買い物をすれば差が詰まる。海外でブランド品を購入する人や、海外に長期滞在するような人であれば、厳しいがクリアできない数字ではない。

結論としては、マイレージプラスを効率よく貯めたいのなら、年間利用額が50万円でも100万でも、たとえそれ以上であっても他社カードの方がオススメだ。ただし、海外での買い物が年間100万円を超えるような人であれば、他社より有利になる可能性があるため保有を検討してもいいだろう。もしくは、多少のマイルは犠牲にしてもダイナースのサービスを利用し尽くせる人にはオススメできる。サインレス・スタイルは、スタイリッシュな会計を望む人には最適であろうし、接待などでも利用価値がある。または、マイルを犠牲にして、ダイニングキャッシュバックで飲食代を削ることを選んでもいい。こういったサービスに魅力を感じるなら保有してもいいだろう。