ビックカメラ J-WESTカード エクスプレス/ 電車代・電子マネーのチャージ節約・ポイント獲得の比較

ビックカメラ J-WESTカード エクスプレス
オススメ度:
2
名称:
ビックカメラ J-WESTカード エクスプレス
年会費:
1,050円
別途年会費:
無し
ポイント付与:
1,000円 → 5ポイント
変換率:
100円 → 0.5円キャッシュバック
ボーナス:
なし

ビックカメラ J-WESTカード エクスプレスより通常の会員カードの方が?

ビックカメラ J-WESTカード エクスプレスは、JR西日本とビックカメラの提携カードでブランドはVISAのみだ。他のJ-WESTカードと同様に、JR西日本の新幹線や特急列車をネット予約できる他、ビックカメラの買い物でポイントアップになる。ICOCAと一体化ではなくスマートICOCAにオートチャージが可能。ICOCAやPiTaPa一体化のカード及びオートチャージが可能なカードで数字・サービスで比較した。

さて、このカードを利用するにあたって注目すべきサービスは下記3点が挙げられる。

  • ・エクスプレス予約 /e5489予約が可能 /会員向け優待サービス
  • ・ビックカメラで買い物をするとポイント還元率が実質1.5%アップ
  • ・ICOCAチャージ /電車乗車時にポイントを実質2重で獲得

逆に利用するにあたって注意すべき点は下記3点がある。

  • ・J-WESTポイントとビックポイントの有効期限は2年
  • ・ビックポイントをICOCAにチャージできるが交換レートが悪い
  • ・他社比較のシミュレーションでは、ICOCAや商品券に還元できる金額は小さい(後述)
ビックカメラ J-WESTカード ベーシックの各種ポイントサービス

このカードはエクスプレス予約とe5489予約が可能だ。どちらもチケットをインターネットで予約するサービスだが、その詳細と比較はJ-WESTカードを参照して欲しい。

そして独自の特徴は、ビックカメラでの買い物でビックポイントが通常会員にプラス1%、さらにJ-WESTポイントで0.5%分が獲得できる点だ。実質は通常のビック会員より1.5%多い。JR西日本系列の店舗(ホテル・グランヴィア、日本旅行、関空ラウンジ等)は優待店となり1~5%にポイント還元率が上昇するが、その他の通常の飲食店等では0.5%となる。1,000円で5ポイントということだ。優待店と通常ポイントは他J-WESTのカード共通だ。

さらに、ICOCAのチャージでもポイントが得られる他、さらにJR西日本で乗車する度に1ポイントが獲得できる。チャージして乗車すれば実質2倍だ。前述のビックポイントはICOCAにチャージすることも可能だが、ビックの1,500ポイントを1,000円分のICOCAにしか交換できず、レートが悪いため損だ。

一方で、ビックポイントは最終利用日から2年間で利用する限りは積み重なっていくが、J-WESTポイントは最長で2年間で失効するため注意が必要だ。ちなみに同型の「ビックカメラ J-WESTカード ベーシック」との違いは、エクスプレス予約が可能か否かが相違点となる。

次に、他社カードと年会費・移行費・ICOCA/PiTaPaへの還元額(もしくは商品券など)の効率・入会や利用額ごとのボーナス等を比較した。さらに年間50万円を使用した場合のキャッシュバック額、左記から年会費を差し引いた金額、年間100万分の利用をした場合を比較した。下記計算式でシミュレーションした。
キャッシュバック=(\500,000 × ポイント換算率)+ ボーナス
上記に年会費を加味=(\500,000 × ポイント換算率)+ ボーナス - 年会費

名称 J-WEST
EXPRESS
J-WEST
Basic
Osaka
J-WEST
EXPRESS
Osaka
J-WEST
Basic
ビック
J-WEST
EXPRESS
ビック
J-WEST
Basic
KIPS
カード
105
BESTIO
KIPS
KIPS
PiTaPa
MUFJ
ペルソナ
STACIA
PiTaPa
画像 J-WESTカード エクスプレス J-WESTカード ベーシック OSAKA STATION CITY J-WESTカード エクスプレス OSAKA STATION CITY J-WESTカード ベーシック ビックカメラ J-WESTカード エクスプレス ビックカメラ J-WESTカード ベーシック KIPSカード(UFJ/JCB/UC/DC/SMBC) 105BESTIO KIPS スーパーICカード KIPS+PITAPA ペルソナSTACIA Pitapa(JCB/VISA)
年会費 \1,050 \0 \1,050 \0 \1,050 \0 \0 \0 \0 \2,100
ポイント
還元率
0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.47% 0.25% 0.5% 0.5%
入会
ボーナス
\1,000 \500 \1,000 \500 - - - - - -
50万
ボーナス
- - - - - - - - 10% 300
100万
ボーナス
- - - - - - - - 20% 500
1000円
チャージ
\5 \5 \5 \5 \5 \5 - - - \10
1年50万
利用
\2,500 \2,500 \2,500 \2,500 \2,500 \2,500 \2,350 \1,250 \2,750 \2,800
1年50万
年会費
考慮
\1,450 \2,500 \1,450 \2,500 \1,450 \2,500 \2,350 \1,250 \2,750 \700
1年百万年会費
考慮
\3,950 \5,000 \3,950 \5,000 \3,950 \5,000 \4,700 \2,500 \6,000 \3,400
関西で電車代・電子マネーのチャージで節約・ポイント獲得できるカードの比較表(J-WEST・Osaka J-WEST・ビックJ-WEST・KIPS・105BESTIO・KIPS PiTaPa・ペルソナSTACIA)

上図の通り「ビックカメラ J-WESTカード エクスプレス」は他社カードと比較すると、ポイントを還元できる金額は年会費分だけ他社に劣る。J-WEST系のカードに逆転するには、ビックカメラでの買い物が必要になる。ビックカメラでの買い物で他のJ-WESTカードよりも1%を多く還元されることを考えると、年間で何円でも良いから買い物をすれば良い計算だ。J-WEST系のカードではないMUFJ PiTaPaとの差は年間13万円以上の買い物をすれば逆転できる。また、ICOCAを年間13万円(月1万程度)のチャージでも逆転できる。

結論としては、エクスプレス予約が必要で、ビックカメラを年間1回でも利用するならオススメできる。エクスプレス予約が不要であれば、このカードのベーシックで十分だ。また、基本的にはビックカメラと大阪ステーションシティで、買い物額が大きい方の提携カードを選べば問題は無い。問題なのは、年間で同額程度の利用の場合だろう。ビックはクレジット機能なしの会員カードでも8%の還元で、このカードにしても1.5%しかプラスの還元にならない。一方で、OSAKA STATION CITYのJ-WESTカードであれば、最大3%の還元になる。それを考えれば、買い物額が同額であれば、ビックの通常の会員カードと大阪ステーションシティJ-WESTの2枚持ちがベストといえるだろう。