神奈川銀行/ 定期預金金利・住宅ローン金利・手数料・店舗ATM数比較
- オススメ度:
- 社名:
- 神奈川銀行
- 創業:
- 昭和28年(1953年)
- 本店:
- 横浜市中区長者町9-166
- 展開地域:
- 神奈川県
- 総資産:
- 4,289億円(2013年現在)
- 自己資本比率:
- 10.4%
神奈川銀行はインターネット経由での申し込みに抵抗があるなら?
神奈川銀行は、神奈川県、特に横浜市を中心に支店を展開している。ただし、同様に神奈川を地盤としている横浜銀行の総資産は12兆円で、神奈川銀行の約4,000億円とは大きな隔たりがある。神奈川県内でのシェアも同程度の差があると見込まれる。
最近のエポックで特に目立ったものはないが、定期預金の金利上乗せキャンペーンや、各店舗のリニューアル・全自動化した金庫の設置、通帳のデザインリニューアルといったところか。随時、地元に貢献する活動もしているようだが。。。
利用者としては、横浜銀行との提携によって、神奈川県で非常に多くのATMを抱える横浜銀行が出金手数料が無料で利用できる。セブン銀行は手数料が必要だが利用できる。ただし、ATM利用可能な時間が短いことには注意したい。特に日曜祝日の9時~17時以外の時間帯は、神奈川銀行のATMはもちろん、横浜銀行もセブン銀行のATMも利用が不可能となっている。手数料が発生しても利用したい人が多いだろうが、なかなかに不便なサービスといえるだろう。
下図では、神奈川県内で展開する他の銀行と他の銀行と、2013年現在の5年ものの定期預金の金利・10年固定の住宅ローン金利・手数料・県内での店舗ATM数等を比較した。振込み手数料が2段の場合は上段は3万以下、下段は3万以上とした。また、ゆうちょ銀行は月6回以上の振込みで手数料110円が発生し、みずほ銀行の定期預金の金利はネット支店なら0.14%と0.16%に上昇する。
銀行名 | 横浜銀行 | 神奈川銀行 | 横浜 信用金庫 |
川崎 信用金庫 |
ゆうちょ銀行 | みずほ銀行 | 三井住友銀行 | 三菱東京 UFJ銀行 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
定期預金金利 (300万未満) |
0.04% ※0.35% |
0.04% ※0.09% |
0.05% ※0.25% |
0.04% | 0.06% | 0.03% ※0.10% |
0.03% | 0.03% |
定期預金金利 (300万以上) |
0.05% ※0.35% |
0.05% ※0.10% |
0.05% ※0.25% |
0.05% | 0.06% | 0.04% ※0.10% |
0.04% | 0.04% |
大口預金金利 (1000万以上) |
0.07% ※0.35% |
0.06% ※0.11% |
0.06% ※0.26% |
0.06% | 0.06% | 0.05% ※0.10% |
0.05% | 0.06% |
退職金 特別金利 |
1.7% ※3ヶ月 |
- | 0.56% | - | - | 1.6% ※3ヶ月 |
1.5% ※3ヶ月 |
1.4% ※3ヶ月 |
住宅ローン 金利 |
~2.9% | - | 1.4%~ | 1.8%~ | 3.5~3.8% | 1.9~3.5% | 3.7% | ~3.9% |
振込み手数料 (同銀行) |
無料 | 105円※ 315円※ |
無料 | 105円 | 無料※ | 105円※ 210円※ |
105円 | 無料 |
振込み手数料 (他銀行) |
210円※ 420円※ |
420円※ 630円※ |
420円※ 630円※ |
315円※ 525円※ |
210円※ 420円※ |
210円※ 420円※ |
210円※ 420円※ |
210円※ 315円※ |
同行ATM 出金手数料 |
無料~ 105円 |
無料~ 105円 |
無料~ 105円 |
無料~ 105円 |
無料 | 無料~ 210円 |
無料~ 105円 |
無料~ 105円 |
店舗ATM数 (県内) |
513 | 34 | 82 | 97 | 765 | 215 | 185 | 178 |
コンビニ | ○ | △ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ |
上図の通り神奈川銀行の定期預金は、通常での金利のメリットはない。横浜信用金庫・ゆうちょ銀行にも劣る数字だ。ただ、神奈川銀行の場合には随時、金利アップキャンペーンを実施しているため300万円未満の定期預金なら0.09%まで金利は上昇する。金利上乗せは1年以上は継続されるため、金利上乗せが3月しか適用されない横浜銀行などよりは有利ではある。しかし、みずほ銀行ならインターネット口座を利用すれば、預け入れ期間の間は高金利を享受できる。そう考えれば、金利で他行より有利とはならない。また、退職金で定期預金を組む場合には他行が特別金利を用意している中で、神奈川銀行には設定されていないため厳しい。手数料でも、同銀行同士でも他行宛でも振込み手数料は高額だ。
結論としては、神奈川銀行で定期預金を組むのは金利面でオススメできない。みずほ・横浜信金あたりを選んだ方が利益が大きく得になる。ただし、この二つの銀行はインターネット経由で申し込み(ネット口座を利用する)のが前提のため、どうしても店頭で定期預金を組みたい人なら神奈川銀行で定期預金を組む意味は無くはない。それでも各種手数料も高額なため、使い勝手の面で大きな疑問は残るが。。。