JTBトラベルポイントJMBカード/ マイレージ獲得効率・貯め方比較
- オススメ度:
- 名称:
- JTBトラベルポイントJMBカード
- 年会費:
- 無料
- マイル移行費:
- 無料
- ポイント付与:
- -
- マイル付与:
- フライトマイル + 700マイル ※ルックJTB利用時
- ボーナス:
- -
JTBトラベルポイントJMBカードでなくクレジットありを選ぶのが無難か!
JTBトラベルポイントJMBカードは、JTBとJALの提携カードだが、クレジット機能は搭載されていない。クレジット機能アリのカードは「JTB旅カード JMB」を参照して欲しい。クレジット機能が無いため、マイルが貯められるシーンは、JAL発着のルックJTBのパック旅行を購入した場合と、JALに搭乗した場合と、JAL提携ホテルなどを利用することで貯められる。
さて、このカードで注目すべき付帯サービスは下記2点が挙げられる。
- ・ルックJTB等のパッケージ旅行の購入でボーナス
- ・トラベルポイント加盟店でポイントが貯まる
逆に注意すべき点は下記3点がある。
- ・パッケージツアーでJALを使用しない /JAL国内線を利用するとボーナス無し
- ・パック旅行でJALを片道利用にするとボーナスが半減
- ・他社比較シミュレーションでは、単純比較すると他社より非効率(後述)
まず、このカードの特徴として、ルックJTBの海外ツアーを購入すれば、通常のJALのフライトマイルに加え、ボーナスの700マイルが獲得できる点がある。クレジット機能があれば、旅行代金分のマイルも貯まるのだが、それは別クレジットカードを利用して補うしかない。また、注意したいのが、ツアーでもJALを航空会社に指定しなければボーナスが獲得できず、さらに片道だけJALを利用すると350マイルに半減する。また、航空会社をJALに指定しても国内旅行でもボーナスは付与されないため注意したい。
さらに、トラベルポイント加盟店でもポイントが貯められる。ただし、トラベルポイント加盟店となっているのは美容室・バー・マッサージ店が多く、店舗数も決して多くはないため、過度な期待はしない方が賢明だ。自分の馴染みの店が加盟店になっていれば、まだ使い勝手も良いだろうが。また、貯めたトラベルポイントはマイルに交換する際には半値に減ポイントされる。さらに交換できるポイントは年間で2万マイルまでに限定されている点にも気をつけたい。
次に、他社カードと年会費・移行費・マイルが貯まる効率・各種ボーナス・電子マネー等を比較した。さらに年間50万円を使用した場合のマイルの貯まり方、50万に加盟店で10万利用を追加利用した場合、50万の利用に追加で東京・札幌間を1往復した場合を比較した。下記計算式でシミュレーションした。
初年度マイル={ (\500,000-年会費-マイル移行費)×マイル換算率} +入会ボーナス +継続ボーナス
次年度マイル=上記 - 入会ボーナス
加盟店を加味=次年度マイル +(\100,000×マイル換算率×加盟店ボーナス比率)
1旅行を加味=次年度マイル +(東京札幌マイル + 東京札幌マイル×搭乗ボーナス) ※東京札幌は510マイル
上図の通り、「JTBトラベルポイントJMBカード」を他社比較すると、年会費は無料だが、クレジット機能がなく、ボーナスマイルが得られる加盟店でも他社より抜けていない。また、JAL搭乗時のボーナスや継続ボーナスも存在しないため、シミューレションでは散々な結果だ。さらに、電子マネーのチャージや利用ではマイルが貯まらないため、対応するカードとの差は、さらに開くことになる。
結論としては、ルックJTBでパック旅行を購入するなら検討してもいいが、JTB旅カードの方が更にクレジット払いした際のボーナスがあるため、そちらを選んだ方が無難だ。ただし、ルックJTBでパック旅行を購入した場合でもJALカードとの差は小さく、当然ながらルックJTBを利用しない場合には、シミュレーションの通りの差が発生するため、基本的には他のJALカードの方がマイルを貯める効率が良くオススメだ。特に年会費とマイルのバランスが良いJAL CLUB Aカードがオススメだ。SuicaかPasmoを利用するなら、各々対応するClub Aカードを選ぶとマイル獲得のチャンスを漏らさず、効率的にマイルを貯められる。