テレビの選び方:6畳の部屋に合ったサイズのテレビを選び方

6畳の部屋には32型がオススメ!ただ、部屋の間取り・レイアウト次第で他の型も!

6畳の部屋の広さに合ったサイズのテレビを決めるポイントは下記の3点だ。
①6畳の部屋に合うのは、基本的に26型~37型(インチ)を目安にする(※TVサイズと間取り対応表
②TVまでの距離が確保できるのであれば32型テレビがオススメ
③部屋の間取り・家具の配置次第では、26型(インチ)以下も要検討(詳細、シミュレートは後述)

8畳部屋に最適なテレビのサイズの決め方

まず基本的にテレビを見るには「画面の高さの3倍の距離が最適位置」となる。テレビ台を含めて、テレビの頂点から地面までの距離ではなく、図の通りテレビの液晶画面の縦幅の3倍の距離を離れた場所が、テレビを視聴するのに最適な距離となる。

最適な位置がテレビ台の高さで左右されることはない理由は、大抵の場合は人はテレビと同じ高さの位置(水平な位置)から視聴するためだ。仮にテレビは地面に置いて、自分は椅子に座って斜め上から視聴するなら計算上は最適な位置は近くなるが、あまり考えなくとも良いだろう。ちなみに32v型のテレビ(画面の高さは39cm)であれば1.2mは離れた距離が最適な位置。26v型のテレビであれば1.0mは離れた場所が最適な位置となる。そのため6畳の部屋の広さからすれば32型がベストということになる。

6畳部屋のレイアウトイメージ(テレビの視聴距離を十分にとれる場合ととれない場合)

ただ、ここまでは計算上の話しで、部屋のレイアウトや構造によってテレビとの距離が近くなる可能性がある点に注意が必要だ。特に一人暮らしだと6畳一部屋(部屋全体で20~25平方メートル)にベッド・テレビ・テーブル・PC等の全てを置くことになり、テレビと部屋の対角線上に自分の定位置にならないことがある。

例えば、上のレイアウト(部屋が縦長の構造)の場合、テレビと視聴位置との距離を大きく得られず、26v型も厳しい可能性がある。推定距離80cmのため、テレビのサイズは19v型~22v型が妥当となる。ベッドに座って視聴するなら多少は距離を稼げるが、それでも26v型が限界だろう。逆に、下のレイアウト(部屋が正方形に近い)の場合、テレビと椅子(主な視聴位置)との距離が十分に得られる。この場合には32v型~37v型でも快適に視聴が可能だ。ベッドの位置からでも距離があるため快適に視聴できる。

ちなみにTVとPCを別にせずに、地デジチューナー内蔵の地デジ対応PC(テレビパソコン)を購入すればスペースを削減できる。さらにアンテナ端子による位置の制限を受けることもなく、コンセントがある位置に置ける。ただし、地デジ対応PCは型落ちでも10万円は覚悟する必要がある。さらに録画も可能だが、HDD容量・メモリに負担があるため低スペックだと満足に録画できない可能性がある。その場合にはPCでの録画はほどほどにして、スマートフォン・タブレットのTVer・Paravi・Gyaoといったテレビの見逃し配信をしているアプリでカバーするといいだろう。

以上のように、部屋の構造・レイアウトによって最適なテレビのサイズは変化する。前述したようにテレビはコンセント以外に、壁のアンテナ端子とコードで接続する必要がある。一般的にアンテナ端子は一部屋に1つのみで、アンテナ端子から離れた場所にTVを配置すると、長いコードが部屋を横断することになる。それでも構わないならテレビを無視していいが、普通はコードが部屋を横断するのは足が引っかかる可能性や、コードが切れる可能性を考慮すれば回避したいだろう。そう考えると、まずは置く場所が限定されるテレビを中心に、部屋のレイアウトを考えた方がベターだ。