学生専用ライフカード/ 学生にオススメのマイレージ・ポイント獲得効率・貯め方比較

学生専用ライフカード
オススメ度:
4
名称:
学生専用ライフカード
年会費:
無料
マイル移行費:
無料
ポイント:
1,000円 → 1ポイント
マイル付与:
100円 → 0.3マイル
ボーナス:
入会年はポイントが1.5倍

学生専用ライフカードはキャッシュバック・割引で得するなら最強か!

学生専用ライフカードはライフカードの学生専用カードで、1,000円でライフサンクスポイントが1ポイント貯まる。カードの入会年や誕生月にはポイント倍増、年間利用額に応じてポイントが倍増するなど、工夫次第では相当のポイントが貯まる。もちろん、学生専用の特典もあり、海外でのショッピングで特別キャッシュバック制度も存在している。ただし、このカードをマイルを貯めるのに適していると謳ったサイトも多いが、実際は適していないため(詳細はライフカード※マイル比較参照)、今回はポイントを貯めることを想定して、ANA/JAL/デルタの学生カード及び航空系以外の学生向けカードと比較する。近々に学生を卒業するならライフカードをポイントで比較も参照して欲しい。

さて、このカードの注目すべき付帯サービスは下記3点。

  • ・カード入会年はポイント1.5倍 /誕生月はポイント5倍
  • ・海外でのショッピングでキャッシュバック
  • ・海外旅行傷害保険は自動付帯(カードで航空券等を購入する必要ナシ)

逆に利用するにあたって注意すべき点は下記3点。

  • ・Edyのチャージではポイントが減額
  • ・ポイント有効期限は最長5年
  • ・他社比較では、ポイント取得の効率は無意識の年間50万利用であればトップ(後述)
学生専用ライフカードのポイント・キャッシュバックサービス

このカードは、基本的に1,000円で1ポイントを獲得できるが、入会年にはポイント1.5倍、誕生月には5倍になる。さらに年間50万以上の利用でポイントが1.5倍になり追加で300ポイントも獲得できる。ちなみに年間で150万円を利用することでポイントが2倍に膨れ上がるが、この条件を満たせる人は多くはないだろう。貯めたポイントはJCBギフトカード等に交換し、ほぼ現金として利用できる。具体的な他社比較のシミュレーションは後述する。

さらに、学生専用で一番有利な特典が、海外でライフカードを利用して買い物すると5%のキャッシュバックとなる点だ。ちなみに、キャッシュバックは請求翌月に振り込まれる。

ただし、キャッシュバック額は年間合計5万円までとなっているため、海外で100万円以上の買い物をすると、それ以上の買い物はキャッシュバック対象外となる点には注意したい。また、LIFE-WEB DESKに事前に登録する必要がある点と、海外サイトでのネットショッピングは対象にならない点に注意だ。

また、カードで航空券を決済しなくても海外旅行保険が付帯される(自動付帯)。保険の中には、JALカードnaviと同様に携行品保険が含まれており、海外旅行の際に空港でスーツケースが破損・紛失(ロストバゲージ)した場合には、10万円程度まで補償してくれる点は覚えておいて損は無い。ただし、国内旅行時にはカード決済の有無に関わらず保険は付帯されない。一方で、edyをチャージする際に使用できるが、ライフサンクスポイントは減額して獲得できる点には注意したい。ただし、他社カードではedyを含めSuica/ICOCAなどの電子マネーのチャージでは、ポイントが貯まらないことを考えれば、減額されてもポイントが得られるだけ得とも考えられる。

次に、他社カードと年会費・ポイント(マイル)が貯まる効率・各種ボーナス・電子マネー等を比較した。さらに年間50万円の利用の場合、加盟店で10万の買い物を50万に追加した場合のマイルを比較した。

また、今回はJAL/ANA/デルタ系カードはマイルに交換するものとし、他カードはポイントをキャッシュバックや買い物時の割引きに充てることとした。なぜなら、ライフ・楽天などのポイント高還元のカードでも、ポイントをマイルに交換するには100円=1ポイント=0.5マイル程度の交換レートで、航空系カードよりも明らかに効率が悪いためだ。この「学生専用ライフカード」の50万円利用のシミュレーションは下記の計算式で計算した。
初年度ポイント=
(\450,000×ポイント換算率×入会ボーナス率)+(\50,000×ポイント換算率×誕生月ボーナス)
次年度ポイント=初年度ポイント - 入会ボーナス + 利用額ボーナス※円換算
加盟店を加味=次年度ポイント +(\100,000×ポイント換算率×加盟店ボーナス率)
※下図のポイント/マイル換算は100円利用で得られるマイル、または実質のキャッシュバック・割引額

お得な学生専用カードの比較表(JALカードnavi・ANA JCBカード・デルタJCBテイクオフ・楽天アカデミー・学生専用ライフカード・JCB EXTAGE・三井住友Classic・三井住友デビュープラス・MUFGイニシャルカード・JACCSアクルクス)

上図の通り「学生専用ライフカード」を他社のポイント系カードと比較すると、初年度に得られるキャッシュバック・割引額こそ他社に劣るが、次年度以降では他社を抑えてトップということが分かる。ほとんどの他社カードが電子マネーのチャージをポイント対象外にしているため、電子マネーユーザーならば差を広げることが可能だ。さらに、海外ショッピングでも、ほぼ無条件で5%のキャッシュバックがあり、他社との差を大きくなる。ただし、加盟店・ネットショッピング次第では楽天に抜かれる。

一方で、ポイントではなくマイル系カードと比較すると、例えばANAカードなら1年で6,000マイル、3年間で18,000マイルが得られる。18,000マイルでは東京~沖縄間、東京~韓国は往復できる。仮に大学生の夏休みの9月にツアーで行くなら3万円強は要するため、マイルの方が若干有利ではある。ただし、LCCを利用するなら往復2万円程度で沖縄に行けるため、航空券にお釣りが出る計算だ。

結論としては、加盟店での買い物などを考えずにキャッシュバックや割引きを受けたいのであれば、このライフカードがオススメだ。楽天での買い物が10万以上あるなら、楽天カードの方がオススメだ。また、年間で51万以上の利用ではジャックスの方が有利になる。一方で、このカードでマイルに交換すると、100円で0.3マイルの計算になるためマイルへの交換は止めた方が賢明だ。マイルを貯めたいなら、ANA JCBカード(学生用)がオススメだ。もしも年1回でもJALを利用するなら、JALカードnaviがマイル数を多く獲得できるためオススメだ。ただし、前述のようにキャッシュバック・割引額では、ほぼ航空券と同価値ともいえるため、必要以上にマイルに固執する必要はない。