住宅ローンの基礎知識・ポイント 一覧

フラット35と言っても様々な種類がある
フラット35は大きく分けて6つのタイプがあり、最もベーシックな①フラット35(買取型)から、②フラット35(保証型)③フラット35S ④フラット35リフォーム一体型・・・
フラット35のメリットと隠れたデメリット
メリットについてだが、前述したように固定金利35年(フラット50なら固定金利50年)で、金利変動のリスクを負わなくていい点がある。その他に「融資率10割・・・
フラット50を利用するメリットとは!?
メリットは、①固定金利期間が50年 ②フラット35・フラット35Sとの併用可 ③フラット50を次世代に引き継げる、の3点が概ね挙げられる。金利固定・・・
住宅ローン設計の5つのポイント!?
ローン設計を考えるうえで重要なポイントは、①自己資金を大きくローンを少なく ②ボーナス払いに頼り過ぎない ③年間返済額は年収の20~25%が目安・・・
自己資金を早く有利に用意する3つの方法
1番ベーシックな方法は①コツコツ貯金(定額貯金など)だが、それ以外にも②財形住宅貯蓄 ③貯蓄+投資 ④親族からの援助(贈与税の特例の活用)など・・・
住宅購入時の諸費用はいくら?
土地・建物以外に費用な費用は、税金・ローン関連・保険関連・引越関連の4つに大別できる。税金については「不動産の取得から保有中に発生する税金・・・
元利均等返済と元金均等返済
元利均等返済は、毎回の返済額が一定で返済期間が経過するにつれて、その中に占める借入金の利息部分は徐々に減っていき、元金返済部分が増える・・・
住宅ローン借り換えのタイミング
住宅ローンの借り替えは、現在返済中の住宅ローンを別途借り入れた住宅ローンで一括返済して、借り替える前後のローンの金利差で金利負担・・・
繰上返済の注意点と返済効果を高める手
繰上返済のポイント・注意点についてだが、①繰上返済は早く行う方が得 ②住宅ローン控除 ③期間短縮か返済軽減か?の3つが挙げられる。まず・・・
50・60代からの住宅の買換え・リフォーム
一般的に、新築で購入した住宅でも築20年が経過すると修繕・補修が必要になる。さらに子供が自立すれば夫婦2人分の広さで十分になり、50代・60代・・・
住宅ローンの条件変更
多くの銀行ではローンの条件変更が可能で、条件変更によって自分に有利にする(自分の都合に合わせる)ことができる。それでは、どのような条件の変更が・・・
民間住宅ローンの種類とメリットとは!?
まず民間住宅ローンを取り扱っているのは銀行だけでなく、信用金庫・保険会社・信販会社によるものもある点を抑えておきたい。基本的には民間であれば・・・
公的住宅ローンの種類とメリットとは!?
公的住宅ローンにも幾つかの種類があり、「住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)」「財形住宅融資」「自治体融資」の3つに分かれる。最後の自治体融資は・・・