楽天カード アカデミー/ 学生にオススメのマイレージ・ポイント獲得効率・貯め方比較

楽天カード アカデミー
オススメ度:
3
名称:
楽天カード アカデミー
年会費:
無料
マイル移行費:
無料
ポイント:
100円 → 1ポイント
マイル付与:
100円 → 0.5マイル
ボーナス:
入会時2,000ポイント

楽天カード アカデミーは楽天でタイミングよく買い物しないと?

楽天カード アカデミーは楽天カードの学生専用カードで、100円で楽天ポイントが1ポイント貯まる。楽天での買い物でポイントが2~6倍になる他、学生専用の特典もある。マイルを貯めるのに適していると謳ったサイトも多いが、実際は向いていないため(詳細は楽天カード※マイル比較を参照)、今回は楽天ポイントを貯めることを想定して、ANA/JAL/デルタの学生カード及び航空系以外の学生向けカードと比較する。

さて、このカードを利用するにあたって注目すべき付帯サービスは下記3点。

  • ・楽天ブックス/トラベル/ダウンロードでポイント3倍
  • ・獲得ポイントが倍増するキャンペーンが多々存在
  • ・海外旅行傷害保険は利用付帯(楽天カードで航空券を購入するアリ)

逆に利用するにあたって注意すべき点は下記3点。

  • ・Edyのチャージではマイルは貯まらない
  • ・ポイント有効期限は1年(ただし年1回でも利用すれば期限は延長)
  • ・他社比較では、ポイント取得の効率は楽天での利用金額が年間10万円ならトップ(後述)
楽天カード アカデミーのポイントサービス

このカードでは、基本的に100円で1ポイントを獲得できるが、楽天で買い物すればポイントを倍増で獲得できる。他社でもネットショッピングでポイントが倍増されるが、ポイントの倍増は商品次第で大きく増減する。その点、楽天は商品は関係なく一律で倍増するのが有利だ。特に、この楽天アカデミー限定で、ブックス・トラベル・ダウンロードでは2倍ではなく3倍のポイントが貯まる。

さらに月額105円を支払えば、毎月6の付く日はポイントが2倍、ポイント加盟店で3倍、毎週土曜の楽天感謝デーで3倍、毎月開催のポイント10倍キャンペーンも存在する。工夫次第で相当のポイントを稼げる。

また、カードで航空券を決済すれば海外旅行保険が付帯される(利用付帯)。ただし、国内旅行時にはカード決済の有無に関わらず保険は付帯されない。また、JALやANAの学生カードであればカード決済が不要で保険が付帯されるだけに注意したいポイントだ。特にJALカードnaviは携行品保険が適用されるため、海外旅行の際に空港でスーツケースが破損・紛失(ロストバゲージ)した場合には、10万円程度まで補償してくれる点は覚えておいて損は無い。さらにedyが搭載されてはいるが、edyを含めSuica/ICOCAなどの電子マネーのチャージではポイントが貯まらない点は注意したい。

次に、他社カードと年会費・ポイント(マイル)が貯まる効率・各種ボーナス・電子マネー等を比較した。さらに年間50万円の利用の場合、加盟店で10万の買い物を50万に追加した場合のマイルを比較した。

また、今回はJAL/ANA/デルタ系カードはマイルに交換するものとし、他カードはポイントをキャッシュバックや買い物時の割引きに充てることとした。なぜなら、楽天・ライフなどのポイント高還元のカードでも、ポイントをマイルに交換するには100円=1ポイント=0.5マイル程度の交換レートで、航空系カードよりも明らかに効率が悪いためだ。 この「楽天カード アカデミー」は下記の計算式で計算した。
初年度ポイント={ (\500,000-年会費)×ポイント換算率} +入会ボーナス
次年度ポイント=初年度ポイント - 入会ボーナス + 継続ボーナス
加盟店を加味=次年度ポイント +(\100,000×ポイント換算率×加盟店ボーナス率)
※下図のポイント/マイル換算は100円利用で得られるマイル、または実質のキャッシュバック・割引額

お得な学生専用カードの比較表(JALカードnavi・ANA JCBカード・デルタJCBテイクオフ・楽天アカデミー・学生専用ライフカード・JCB EXTAGE・三井住友Classic・三井住友デビュープラス・MUFGイニシャルカード・JACCSアクルクス)

上図の通り「楽天カード アカデミー」を他社のポイントカードと比較すると、初年度に得られるポイントは優秀だが2年目以降は他社に劣ることが分かる。しかし、前述したポイント倍増を利用すれば、他社カードを超えるポイント(割引額)を得ることができる。例えば、毎週土曜の感謝デーに楽天ブックスなどで買い物をして6倍にすれば、他社の2倍近いポイントを獲得できる。その買い物を年間で10万円以上は決済する必要があるが、楽天の品揃えであれば不可能ではないだろう。

一方で、ポイントではなくマイル系カードと比較すると、例えばANAカードなら1年で6,000マイル、3年間で18,000マイルが得られる。18,000マイルでは東京~沖縄間、東京~韓国は往復できる。仮に大学生の夏休みの9月にパッケージツアーで行くなら3万円強は要するため、ほぼ同等の価値があるともいえる。LCCを利用するなら往復2万円程度で沖縄に行けるため、航空券にお釣りが出る。

結論としては、タイミングよく年間10万以上の買い物を、楽天で利用できる自信があるならオススメだ。そういった手間が面倒ならば、ライフカードやJACCSカードの方がオススメだ。一方で、このカードでマイルに交換するとすると、11,000ポイントを貯めても5,000マイルにしかならないため、マイルへの交換は止めた方が賢明だ。マイルを貯めたいなら、ANA JCBカード(学生用)がオススメだ。もしも年1回でもJALを利用するなら、JALカードnaviがマイル数を多く獲得できるためオススメだ。