名鉄インプレスカード/ 映画鑑賞・エンタメでの割引・ポイントでのお得度の比較

名鉄インプレスカード
オススメ度:
2
名称:
名鉄インプレスカード
優待店:
明治村・リトルワールドなど
年会費:
無料
ポイント率:
0.5%
特典:
名鉄インプレスの各種施設で割引等の特典
入会ボーナス:
-

名鉄インプレスカードは明治村・モンキーパーク等に1回でも行くなら!

名鉄インプレスカードは、名古屋鉄道(名鉄)の子会社でレジャー施設を運営する名鉄インプレスが、セディナと提携して発行している。名鉄インプレスが運営する施設で優待割引がある他、名鉄グループのホテルでの優待割引なども存在する。また、セディナでのポイントプログラムや三井住友銀行のATM手数料が無料になる特典などを受けられる。

名鉄インプレスカードの特典及び優待店での割引など

まず名鉄関連の優待割引だが、名鉄インプレスが運営する明治村・リトルワールド・日本モンキーパークなどで入場料が300円割引になる。ちなみにモンキーパークは聞き慣れないかもしれないが、世界の70種類以上の猿を集めた世界でも稀有な猿の動物園だ。遊園地も併設されており、非常に興味深く日本でも異彩を放つ動物園と言えよう。その他にも、名鉄グループの名鉄観光サービスのパッケージ旅行の旅行代金が3%割引、同グループのホテルが10%割引になる特典が存在する。

名鉄関連は優待割引のみで、ポイントはVISA加盟店で1,000円利用毎に1ポイント(5円)を貯めていくことになる。さらに年間利用額が30万超えで30%上乗せされ、70万円で50%が上乗せと利用額に応じてポイント率も上昇する。ポイントは貯まりやすいが、ポイントの有効期限が最長3年と期限があるため注意したい。

次に、下図で映画エンタメ関連で得するクレジットカードを、年会費・ポイント還元率・特定の優待店(主にレンタル店・映画館)での特別還元率・電子マネー対応等を比較した。さらに、年間50万円を利用して年会費を差し引いた額、10万円を映画エンタメに費やした場合、それらの両方を満たした際にポイントで得をする金額をシミュレーションして比較した。

名称 Tカード
プラス
シネ
マイレージ
ぴあ
JCB
Lencore
カード
ディズニー
一般
ディズニー
ゴールド
IKSPIARI
カード
東京
SkyTree
ハマ
カード
名鉄
Impress
デザイン ツタヤTカード プラス シネマイレージカード ぴあJCB CARD Lencoreカード ディズニーJCBカード ディズニーJCBゴールドカード イクスピアリカード(IKSPIARI CARD) 東京スカイツリー東武カードPASMO ジャックス横浜インビテーションカード(ハマカード) 名鉄インプレスカード
年会費 525円※ 315円※ 3,990円 1,312円 2,100円※ 13,650円 0円 1,050円※ 0円 0円
ポイント
還元率
0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 1.0% 1.0% 0.5% 0.5% 0.5%
特別
還元率
2.0% 16.6%※ - 10.0% 0.5% 1.0% 2.0% 2.0% 50%割引 10.0%
入会
ボーナス
- - - - P2,000 P10,000 - P500 \5,000 -
電子
マネー
Edy※ - - - - - PayPass PASMO - -
1年50万 \2,500 \2,500 -\1,490 \1,175 \400 -\8,650 \5,000 \1,450 \3,000 \2,500
優待店
1年10万
\2,000 \16,600 -\3,490 \8,425 -\1,600 -\12,650 \2,000 \2,000 \50,000 \10,000
1年50万
+10万
\4,500 \19,100 -\990 \12,175 \900 -\7,650 \7,000 \3,450 \52,500 \12,500
映画・エンタメで得するカードの比較表(Tカードプラス・シネマイレージカード・ぴあJCB・jollios jcb・Lencoreカード・ディズニー一般・ディズニーゴールド・IKSPIARIカード・ハマカード・名鉄インプレス・東京SkyTreeカード)

上図で一番右の"名鉄インプレスカード"を他社比較すると、映画エンタメ系カードでは貴重な無条件での年会費無料カードだと分かる。これなら1回限りで名鉄インプレス関連の施設に行くだけでも、とりあえずカードを作っておいて優待割引を受け、その後はカードの有効期限まで放置することも可能だ。

ポイント還元率では0.5%と平均的な数字だが、年間利用額に応じたポイント上乗せ、セディナモール経由のネットショッピングならポイントは最大20倍になるメリットがある。ポイント還元率でも最大で10%まで上昇する。そのため各シミュレーションでも、年会費無料も相まって上々の数字になっている。数字面では優秀といえそうだ。

結論としては、名鉄インプレスが運営するアミューズメント施設に1回でも行くなら、作っておいて損はないカードだ。前述した通り、カードを作っておいてカードの有効期限まで放置しておくのも手だ。ただし、あくまでサブカードとしては一定程度は薦められるだけで、メインカードとして日用品の買い物・公共料金などを集約するのは、ポイント率が低いためオススメしない。他ジャンルにある高ポイント率のカードをオススメする。