BMW Diners Card(BMWダイナースカード)/ カーライフの中で割引節約・ポイント獲得でのお得度の比較

BMW Diners Card(BMWダイナースカード)
オススメ度:
2
名称:
BMW Diners Card(BMWダイナースカード)
年会費:
25,000円
ETC年会費:
無料
ポイント率:
0.5%
ETC/給油特典:
-
入会ボーナス:
-

BMWダイナースカードはダイナースをフル活用できなければ厳しいか!

BMW Diners Card(BMWダイナースカード)は、BMWとダイナースクラブで発行しているカードで、ニコスで発行しているカードの年会費が5,000円程度で約4分の1という点、また発行ブランドがダイナースという点を鑑みれば、実質はBMWでゴールドの位置づけにあると言って過言ではない。

ただ、ダイナースの特典以外でカードの中身が大きく異なるわけではなく、BMWの正規ディーラー及びダイナース加盟店での買い物でポイントが貯まり、ポイントは新車・中古車の他、パーツ購入などでもキャッシュバックに利用できる。ポイントはマイレージなどに交換することも可能だ。

BMW Diners Card(BMWダイナースカード)のポイントプログラム及び各種特典

まずポイントプログラムだが、100円で1ポイント(1円相当)でポイント還元率では1.0%がベースで、600万円のNew X3 xDrive28iあたりを購入すると6万ポイントが貯まり、6万円のキャッシュバックを受けられる。ただ、その利用に際してはコールセンターに連絡する必要があるため、少し面倒ではある。また、買い物で年間100万円以上の利用をすると毎年BMWのオリジナルグッズがプレゼントされる。

ポイント以外の付帯するサービスでは、ホテルの優待割引があり、リッツカールトン・帝國ホテルといった高級ホテルで、宿泊費の割引の他に特別プランの提示、ウェルカムフルーツ、ワインのプレゼントといった特典がある。それ以外にも、ダイナースの海外旅行保険の自動付帯、提携するゴルフ場の優待割引、レストラン・上述以外のホテルの優待割引なども付帯されている。使い切れるかは疑問だが。。。

次に、下図でカーライフ全般でお得といわれるクレジットカードを、年会費・ポイント還元率・特定の優待店(自動車関連)での特別還元率・ガソリンの割引率などを比較した。さらに、年間50万円を利用して年会費を差し引いた額、それが特定の優待店であった場合、さらに年間50万円に加えて月1万円(年間12万円)分の給油をした場合にポイントで得をする金額をシミュレーションして比較した。ガソリン価格はリッターあたり150円を想定した。

名称 トヨタ
VIEW
レギュラー
トヨタ
VIEW
ゴールド
日産
カード
日産
NISMO
ホンダC
カード
ホンダC
ゴールド
マツダ
m'z
PLUS
マツダ
m'z
ゴールド
BMW
ニコス
BMW
ダイナース
デザイン TOYOTA TS CUBIC  VIEW CARDレギュラー TOYOTA TS CUBIC VIEW CARDゴールド 日産カード(NISMOカード) NISMOカード ホンダCカード ホンダCゴールドカード マツダm'z PLUSカード マツダm'z PLUSゴールドカード BMW Card BMWダイナースカード
年会費 1,837円 10,500円 1,312円 4,462円 1,575円 10,500円 0円 10,500円 5,000円 25,000円
ポイント
還元率
1.0% 1.0% 0.75% 0.75% 1.0% 1.0% 1.0% 1.0% 0.5% 1.0%
特別
還元率
1.5% 1.5% 1.5% 1.5% 2.0% 2.0% 2.0% 2.0% 1.5% 1.0%
ガソリン
割引
- \2/L
1.5%
1.0% 1.0% - - 1.0%
上乗せ
1.0%
上乗せ
- -
利用額
ボーナス
- - - - - - - - -
ロード
サービス
787円
電子
マネー
Suica Suica - - Edy Edy - - - -
保険 - 旅行 - - - 旅行 - 旅行 旅行※ 旅行
1年50万 \3,163 -\5,500 \2,438 -\712 \3,425 -\5,500 \5,000 -\5,500 -\2,250 -\20,000
1年50万
特別
\5,663 -\3,000 \6,188 \3,038 \8,425 -\500 \10,000 -\500 \3,250 -\20,000
1年50万
ガソリン
\3,163 -\3,300 \3,638 \488 \3,425 -\5,500 \6,200 -\3,100 -\2,250 -\20,000
カーライフの中で割引節約・ポイント獲得できるカードの比較表(トヨタカード・日産カード・ホンダCカード・VWオーナー・BMWカード・AUDIカード・ポルシェカード)

上図の"BMWダイナースカード"を他社と比較すると、まず年会費が他社カードよりも一際高額になっている。他の自動車メーカーのゴールドカードと比較しても2倍に近い額だ。その年会費のわりにはポント還元率は高いわけではなく、他社よりも明らかに見劣りする数字だ。そのため、年間利用額が50万円程度では年会費のカバーもできない。やはり付帯するサービス・特典に2万円の年会費分の価値を見出せるかということだろう。BMWを購入するような、ある程度はキャッシュを持っている人は、ポイントなど気にするなということもあろうが。。。

結論としては、付帯するサービス・特典をフルに使いこなせる自信がある人は悪くないが、その他の人には年会費が高額で基本には薦められそうにない。特典面でも、ダイニングキャッシュバック(ダイナースの提携のレストランで20%の割引が受けられる特典)などをフルに利用しないと金銭的なメリットは厳しい。これなら提携レストランで年間10万円の食事をすれば年会費は相殺できる計算は立つ。

また、BMW車をカード払いで購入してポイントの大量獲得を狙っている人は、わざわざ年会費が高額なダイナースを選ばずに、ニコスのBMWカードを選んだ方がお得なのは間違いない。それでも、それが本当にお得か否かは、カード払いで0.5%のポイントを獲得するのと、正規ディーラー以外で0.5%以上のプライスダウンをしてもらうのと、いずれがお得かは見積もりを取って比較した方が賢明だ。